兀狄山人漂泊録 GotutekiSanzin hyouhakuroku

世を捨て 人生から降り 晴歩雨読 無為徒食 兀兀騰騰 逍遙漂泊 備忘録

20180212(休)九万八千神社と白髭神社【散歩】

20180212(休)九万八千神社と白髭神社 【散歩】

昨夜は変なことを思い付き考えていたら何故か眠れなくなり、朝8時まで寝てしまった。
とは云っても、歩かないわけにもいかないので家を10時 に出た。
高麗峠から巾着田へ。
お子様と大量のPTAが玉蹴りごっこに蝟集していた。うるさく、醜い。
f:id:gotuteki:20180212154203j:plain
[f:id:gotuteki:20180212154221j:plain
とりあえず今日は、先日行きつけなかった白ヒゲ神社に行きたい。
和田山男坂から巻いて行く道を少し探してみようと 向かった。
その前に、登山口の右手にある前から気になっていた社に登ってみた。
どうも私道らしい道を登ると実に珍しい名前の神社だった。
九万八千神社

私にしては珍しく、すぐ下で作業していた家の方に最祭神など由来を聞いてみるが、その家の方もよく分からないようで、知っていることは
・高麗神社と全く関係ないこと
熊野神社に関係しているらしいこと
・この辺りの土地を持っていた家の屋敷神社だったこと、である。
あとで調べてみると面白いことがわかったが、それはいずれ。

そのまま 十和田山男坂方面行の滝神社まで行く。
この神社から巻いて行く道があったはずなのでそちら方面から白ヒゲ神社を探してみるつもりだったが、道は廃道化しいて、服を汚したくないので戻ってきた。
f:id:gotuteki:20180212154402j:plain
結局299にまわってうろうろするが、目を凝らせば見えるその社にどうしてもたどり着かない。
いい加減疲れて 、たまたまいた近所の人に尋ねると、私道らしきものが神社への参道であった。 
f:id:gotuteki:20180212154339j:plain
この社は 髭の字が笹井の白鬚神社とは違う。別の系統らしい。
白ひげ神社に3系統とはあるらしい。
白ヒゲ神社も調べていて面白いことを発見したが、それもまたいずれ。フフフ
f:id:gotuteki:20180212154318j:plain
富士講絡みの系統とは違うのだろうか?
とりあえずこれで納得して、先ほど高麗川の対岸に偶然見えた崩れた社を探そうと高麗橋を渡ってから、巾着田方面へ引き返して また細い道を言ったり戻ったりするけれども分からない 。あー、面倒くさい~
今日はもう疲れたのでやめた。

このまま299を飯能へ帰る。
やたら反射ベストをつけた ロード乗りが多い 。
ブルぺなのだろう。
家へ帰るとほぼ4時間 、本日は早めに飲んで終了。
なんだか、疲れた。しかし、日本は面白・面倒くさいぞ。
飯能日高入間狭山だけでもかなり遊べる。
労働している時間が無駄。もったいない。

減トレ9日目