2023 弥生 16日 西成ドヤから大和の旅 ソノ2大和三山 Google mapThank You B.あすかの湯 C.月の誕生石 □ワクワクの大阪の鉄路 東京の鉄道の難しい所は地下鉄がらみ。相互乗り入れの多さと乗り換えと出口の謎。 対して、大阪の場合は私鉄とJRの使い分けがよそ…
2023 弥生 15日 西成ドヤから大和の旅 ソノ1ホテル加賀・入船温泉 体調すぐれず、気力盛んならずのびのびにしていた旅に重い腰をあげる。 始発は起きれずラッシュを過ぎた9時台で出立、腹案の途中下車も未乗国鉄経路もならず、相も変わらず東海道線にて難波は…
2023 睦月10日 草津温泉 10日は青春18切符最後の日。 5日目、が残っているので使わないとならない。 近いが、草津温泉に日帰り往復する。 草津白根温泉は泊まったことがあるが、肝心の草津温泉は素通りでなんと初めて。 長野原草津口駅は二度目。 前回は、…
2023 睦月07~08 両神温泉 薬師の湯 (内湯が1つのシンプルさ。ホームページより) 「年末は子連れで落ち着かなかったので」と、新年早々温泉から車中泊に誘われた。 色々考えたが今回は、小鹿野の道の駅併設の両神温泉薬師の湯に連れていってもらうことにした…
2023正月5,6日 福島の風呂 磐梯熱海温泉と郡山駅前サウナ ━ ━ 磐梯熱海温泉 ━ ━ 磐梯熱海駅は閑散。少し雪がある。なんかツルツルしてる。恥ずかしいからコケないように、ソロソロ歩くジジイウォーク。ここでこの雪なら、そもそも今回は会津若松は無理だった…
2023 正月5日 福島の風呂 飯坂温泉 (飯坂温泉 ハコ湯) 独居老人はいつでも暇だが、年末年始は甚だしい。 出来ることなら元日からでも風呂に出かけたかったが、昨年は大晦日から元旦にかけて飯田線ついでにと名古屋のサウナで飢え死にしかけたし、近場は芋洗…
2022師走19,20日 広島大阪ノ旅 ソノ13.最終回 宰相山,不動の湯,帰宅 (三光神社) ━ ━ 宰相山 ━ ━玉造筋を渡って少し引き返し小道を西に(右に)折れると三光神社があった。 不勉強でここも知らなかったが有名な神社でございました。何でも大阪城への抜け道がある?…
2022師走19日 広島大阪ノ旅 ソノ12. 四天王寺,御勝山,鶴橋 あけて19日月曜日、旅はココノカ目。本日は連泊なので大半の無用な荷は置いて歩ける。 (A安居神社,B四天王寺,C御勝山 E宰相山,Fくら寿司今里店,G不動の湯 Thank You Google map ) そもそもベーシックウ…
2022師走18日 広島大阪ノ旅 ソノ11. 西成¸茶臼山 ━ ━ 西成 ━ ━ 最近西成あたりに興味を持ち調べるうちに知ったことには、「じゃりン子チエ」の舞台が萩ノ茶屋だと云うことだ。 あんな他愛も無いものを読んで他人とともに笑った、そんな時間があったとは何とも··…
2022師走18日 広島大阪ノ旅 ソノ10. ふれ愛温泉矢田,帝塚山,聖天山 (温泉矢田) Googlemapありがと ━ ━ ふれ愛温泉矢田 ━ ━明けて、18日日曜日快活を出て少し道に迷ったが、『ふれ愛温泉矢田』へ。 ホームページは↓http://yata-jinken.com/jinken/index.html人権…
2022師走 広島大阪ノ旅 ソノ9. テルメ龍宮,快活東住吉 ━ ━ 天然温泉テルメ龍宮 ━ ━·····続きここから、目的地まで歩こうかと思っていたがどうやら地上はるかな自動車道しか通じてないような···。 フリー切符だし迷うよりまし。と、駅まで戻り、隣の「朝潮橋」へ一…
2022 12 29昭島温泉 湯楽ユラの里ホームページ↓www.yurakirari.com/s/aki (公式サイトから。中央が源泉循環、右奥が源泉掛け流し) 拝島駅から玉川上水沿いを歩いて10分ほどに結構昔からある。昭島駅からも同じくらいだ。 現在入湯料金は、平日¥850、特別日¥950…
2022師走 広島大阪ノ旅 ソノ8.大阪メトロ,天保山/末尾付;大阪五(八)低山 ━ ━ 大阪メトロ ━ ━翌、17日は土曜日。よって、大阪メトロに乗りまくることにした。何故か、大阪メトロの乗り放題切符は土日600円と平日より安いのだ。と、云うことは土日は空いている…
2022師走 広島大阪ノ旅 ソノ7.天満クラブ温泉·スーパー玉出 付;参考資料 (クラブ温泉) ━ ━ クラブ温泉 ━ ━ 天満はあいかわらず勤め帰りやらアベックやらでにぎわっている。駅前には不法駐車の自転車多い。心配じゃないのか?寧ろその神経が疑問。 丁度ドラッグ…
2022師走 広島大阪ノ旅 ソノ6.広島~ジャンジャン横丁フジヤマ 16日金曜 全然酒が減らない。身体には良いことではあるが、重い。そもそも初出陣の20リットルバックパックで軽やかに、との意図、大きな土産物は想定外。 駅の土産物売り場は8時からなのでそれにあ…
2022師走 広島大阪ノ旅 ソノ5.広島まんが図書館この日広島連泊(4泊目)か、大阪に行くか、呉に行くか迷っていた。酒クーポンの呪い。。 まず、駅まで歩いてお土産と酒のクーポン使い切る。軽くてかさばらず腐らない土産····難しい。更に酒···宮島ビール3本と千…
2022師走 広島大阪の旅 ソノ4.広電全線,ニュージャパンEX 宿を出て駅で広電にならび車掌さんから1日乗車券購入。 年、月、日を削るシステム。宮島口までの市外まで含み700円、市内220円なのでかなり安い設定。 ま、普段なら市内範囲の目的地までくらい歩くけ…
2022師走 広島大阪ノ旅 ソノ3.広島城,平和記念資料館本館他,音戸温泉 師走13日火曜5:3...起床9:50宿出る (広島城) (どこにでもホームレスはいる?) (二の丸外観) (二の丸は無料で入れる) 気持ちの良い川沿いの道 仁義無き駐輪 ご存知。。。 平和記念公園レスト…
2022師走 広島大阪ノ旅 ソノ2.姫新・芸備線,泉湯 □或意味豪華絢爛高コスパ。青春切符で超赤字路線。(当日) 師走12日。 【姫新(姫路-新見)線,芸備(備中神代コウジロ-広島)線】[待ち時間,分]姫路6:55>7:29播磨新宮:45>8:17佐用:32>9:13津山[54]10:07>11:50新見¥3080…
2022師走 広島大阪ノ旅 ソノ1.姫路城,森の湯 (なかなかケバい姫路駅) □「鉄」で無し。然サれど·····。 小生は所謂イワユル「鉄」「乗り鉄」ではない。最北端駅稚内から最南端駅枕崎まで乗ってはみたが、趣味ではない。趣味と云うものはそれ自体を好み、学習研究知識…
超赤字路線、温泉銭湯、大阪五低山など~広島と大阪の旅2022冬 (元祖 超低山 天保山) □概要 [1.]幹線と、もうすぐ廃線しそうな路線から乗っておく企画 姫新線と芸備線 JR西日本の超赤字ベスト3、第3位大糸線はいつも乗っている。第2位木次線は今年の夏、玉造…
世捨て飯、コレニテ御仕舞ヒ。霜月晦日。11/28 スープ鶏 11/27 冷蔵庫満杯にて、残り物片付けるだけの日々。 理想は旅路の宿の冷蔵庫。せいぜいその日と翌日の飯にやや足りないくらいで、毎日散歩がてら少しのモノを購って料するくらいの身軽清貧粗食。しかし、つ…
世捨て飯 11/26 おでん、鶏肉ソテー、〆鯖 (11/29up) 朝白菜タンメン。 で、散歩から帰ると酒の時間。 とりあえず白菜蒸して、朝のタンメンのスープに入れてチン。自分のだからバッチク無いの。 切ってある横着〆鯖。〆過ぎは想定内。酸っぱすぎるけど、甘く…
世捨て飯 11/25 鰯、プルコギ (11/28up) 高麗の郷の風呂の帰り、DAISOに用があって高麗のTop によったのだが、土曜なのに何故か半額だらけで買わずにいられない。 味付けプルコギ半額鰯半額。5匹で180円。〆鯖は2割引き。他人のかご見て気になってさがした。…
世捨て飯 11/24 出汁の材料 人参メイン (11/27up) 出汁ダシの材料。昆布、煮干、椎茸と紙パック入りダシの素。 鰹節削り器はお蔵入り。 業務スープ削り節は今切らしている。夏は蕎麦つゆ用にきらさないのだが、、、 勿論、以外に化学調味料も使う。が、メイ…
世捨て飯 11/23 雨、肉がない (11/26up) 2022/11/23水曜祝日、予報通り雨。うっかり今日のぶんの肉類がほとんど無い。無理して買いに行くのも厄介。 ひたすら白菜を消化する。白菜鍋??ウィンナー1本だけ。納豆、煮干、焼き芋、キウイの蜂蜜漬け、 インチ…
世捨て飯 11/22 いるまの湯、残り物 (11/25up) 早起きできたので7時には洗濯干し終わった。明日は雨確定なので早々に、いるまの湯へ歩いて行く予定。10時開店なので8:30に出れば一番風呂なのだけど少し出遅れた。 いつもののポニーさん寄ってきた、カワエエ…
世捨て飯 11/21 ラム (11/24up) 2022/11/21月曜 雨の予報だが朝には上がって午前中から晴れはじめた。布団類を干して、整理して、掃除しはじめたら、あっという間に15時。 買い物に行く。スーパー・バリューでひとまわりしていたら迷っていたラムが半額にな…
世捨て飯 11/20 カレーラーメン (11/23up) 2022/11/20日曜今日は寒い。どんより暗い曇り。昨日は酎ハイ5001本だけで止めれた。良く眠れなかったが朝から空腹。 夕方から雨予報だけど、午前中から降りそうな暗い空。昨日は風呂休みだったから2日入ってない…
世捨て飯 11/19 ササミサンド 煎り大豆ヨーグルト (11/22up) 11/19土曜昨日は酒抜けた。今月5日目。 "鉄音"聴きながら、朝飯。ササミが期限。これも限界の甘唐辛子と焼いてサンド。この組み合わせイイ。焼ききれない甘唐はまたもキャベツとスープ煮。キャベ…