初冬の晴天続く:逍遙週報11/09~15 ,,201116
09快晴]月曜 (断酒64)
10:00双柳地区行政センター🚴。人参酢生姜蜂蜜,黒大豆茹,白菜漬,キナコネリネリ
10晴]火曜 宮沢湖 (断酒65)
ºº炊飯器にて甘酒(米1合麹200g), 人参キャベツ白菜キナコネリネリコーヒー。ホームベーカリーパン焼く(001:粉280のみ,イースト前処理湯70+水150),🚶宮沢湖から高麗峠,。パン食べるº
11晴]水曜 業スー,トウノス下図書館 (断酒66)
º出窓,丸ストーブ清掃。🚴業スー
🚶♂️トウノス下,oh!発酵初めて覗いてみる、人が多くて驚く。場違いなので中には入らない,図書館。
(新しい観光資源,オー発酵)
12晴]木曜 マルヒロ,トウノス下 (断酒67)
🚶丸善,有機の里にて玄米等調べる。
🚶トウノス下,15時に森で初ラジオ体!,帰宅食ガルバンゾー戻す。
13晴]金曜 ? ,狭山 (断酒68)
パン仕込む11🚶♂️散食。ソーセージ2
14🚴狭山医者。血液検査。
バンタヒニ蜂蜜,ガルバンゾーきな粉ネリネリ!,薬缶引張キレイに,朝イチ目一杯沸かす。
失敗2作目パン
・1.5斤(強力200中170水220イースト3+50多かった!→イースト4,イーストの湯減らし忘れ)中湿って、上膨らみ足りない。まぁ食べれる→次フランスバンモードで。強力280 中100 水260
14晴]土曜 巾着田 (断酒69)
ºº🚶♂️巾着田,299から,人多い,暑い。
帰宅食,ラジオ14~16Jazz番組
🚶♂️駅
(丸に富士山、見えないナ)
(日和田山)
15晴]日曜^ 加治駅裏 (断酒70)
^🚶♂️9過東飯能駅,電車には乗らず加治方面へ散歩,神社の欅参拝,
駅裏入間川左岸は初めて。謎の釣り堀有った、その前で無料甘柿有り難く頂く。駅にまわらず稲荷神社から諏訪神社(七五三やっていた)。街裏にも観光客ちらほら。
以上
兀