兀狄山人漂泊録 GotutekiSanzin hyouhakuroku

世を捨て 人生から降り 晴歩雨読 無為徒食 兀兀騰騰 逍遙漂泊 備忘録

2021青森秋田の旅4/5 秋田市街散策

2021青森秋田の旅4/5 秋田市街散策

前回への貼り忘れ。
――――
五能線白神岳

この旅の3日目は、五能線を柱にオプションが3つあった。
1 JR津軽線五能線男鹿線の乗り潰し案(可能)
2 五能線のみ、不老不死温泉能代で途中下車。能代にて夜呑み、最終で秋田泊まり。
3 五能線能代途中下車、男鹿線のりつぶし。能代散策してランチ 男鹿線終点男鹿駅まで往復、秋田にて泊まり。

鬼さの助言もあって、白神岳は残雪期一択、五能線はもう一度来なくてはダメと云うことで、最終案にした。

 以下ひとりごと…世界遺産だかなんだか、避難小屋泊まり前提のガイド登山(こう云う迷惑千万な商売は禁止できない?)なんて外道も外道、下も下の奴らと一緒に登るなんてまっぴらだ……
―――――

f:id:gotuteki:20210916162948j:plain
羽後牛島駅の温泉ホテルこまち

と、云うわけで3日目(8/31火曜)の続き。
男鹿線始発追分駅から直通で秋田駅へ、羽後本線に乗り換えて隣の羽後牛島駅へ。
無人駅だが夕方はホームの下り階段にて駅員さんが改札している。
地上の本来の駅舎に出て、向こう側のコンビニで買い物をしなかったのが失敗。以降コンビニ無し。
広い通りに出ると、すき屋(サーモン丼の店)、快活クラブ、なんとか電気(トイレ借りた)、ROUND1?等々。1㎞ほど歩き 『天然温泉ホテルこまち』
 岩盤浴付温泉とスポーツジムとホテルが合体しているのだが、ホテルと言っても靴の鍵は預かられるので外出はしにくい。
よくあるカプセル付サウナのバリアントで、男女別各種個室有りバージョン。
中の飯は高い、ファミリー、団体うるさい…もろ三密。メニュー内容もいまいち。
予約したのは、何時でも3200円で泊まれる安い部屋。自社ホームページからのみ(たぶん)。
広めのネットカフェのブースに鍵を付けて布団を敷いてある感じ(初めてのパターン)。つまり、天井は隙間が開いている…多分消防法上個室扱いにしない為かな?。
が、朝は11時チェックアウトで、朝サウナも入れるから風呂好きがゆっくり休息をとるにはコスパ良し。
 岩盤浴は女性と一緒だからキライだけれど勿体ないから使った。…まぁ、酔っ払いには優しそうだからタダなら嬉しい。
ガッツリ汗を絞って自販機ビール飲んでおやすみ。


f:id:gotuteki:20210920115835j:plain
(時計回りに、最後の迷走は飲み屋街)
・9月1日水曜日

4日目は、秋田市街散策の為にフルに1日とった。
ギリギリ11前に出て秋田駅方面へ。
イオンをのぞくが特に地元らしいものはない。
馬肉も豚なんこつも無い。
地方ではイオンは面白くないことが多いようだ、可能ならばご当地スーパーが楽しい。
f:id:gotuteki:20210916163007j:plain
大平川を渡りひたすらまっすぐ、左側の旭川を渡り更に平行にまっすぐで、レンガ造りの郷土館。地方のこの手の施設はだいたい元銀行本店。
 建物は立派だが、展示物は明治以降のものばかりでつまらない。渋沢さんも飽きた(もともと好きではない)。
f:id:gotuteki:20210916163027j:plain
f:id:gotuteki:20210916163041j:plain
地元の版画家勝平得之カツヒラトクシさんは良かった。…しかし、役人さんなのか、中のひとはでかい声で私語おしゃべりで気楽なものだなぁ~。
f:id:gotuteki:20210916163452j:plain


・ねぶり流し

出て少し行くと『ねぶり流し館』。
ねぶり流し、とは聞きなれぬ。秋田『竿燈』館ではないのだ。

竿燈祭り、もともとは、ねぶり流し。
ねぶり、と、ねぶた。
七夕と精霊流し
……眠りを厭うと云うと、思い浮かぶのが庚申待ちの「三尸サンシの虫」の件。…これに関しては小生寡聞にして他に問題にされているのを知らず。
何故、眠りを厭うのか?Google先生からは、労働出来ないから、とか、寝付くは病の事だとか、全く腑に落ちない話ばかり。

f:id:gotuteki:20210920120833j:plain
会館にある江戸期の書物(写真)では、「麻の茎を年の数だけ折って草のかづら(つる?)で結わいて頭に敷いて寝て七日の朝川に流す」とだけ有って、理由は無い。
…と、すると「悪夢」「夢魔」「悪なる無意識」を流すのだろうか?

まぁ、色々妄想するのも楽しい。

あと知ったのは、太平山がこの地のランドマーク的な里山なのね。だから避難小屋があるのかな?(『東北の避難小屋』参照)。ここは何時か一度おじゃませねばなるまいテ。
f:id:gotuteki:20210916163108j:plain

・久保田城跡
f:id:gotuteki:20210916163135j:plain
(旭川)
で、会館を出てすぐ大通りを右折して、旭川(もう、行きすぎたが川に沿って飲食街…昔の花街?…がある。)を渡ると、すぐに元の内堀らしき池?に出て、左折して池を渡るとお茶屋があって、旧久保田城跡の千秋公園だ。 
池のところで変なところにカメラを置いて苦労していた娘さんを撮ってあげた。一日一善。。 
 千秋公園は、適度に整備され、適度に放置され、かなり広いし、かなり原型を留めている様子の、とてもとても好ましい城跡公園。

とにかく、城跡とランドマークに山のある都市は品格があり良い。間違い無い。弘前しかり。
f:id:gotuteki:20210916163151j:plain
(城跡から大平山)

神事の中心の八幡秋田神社には猫。
隣には恩返しの俊足與次郎稲荷。

有料の櫓には昇らず、裏で少し日向ぼっこ。横になって休んだ。

少し驚いたのが、立派な彌高神社の祭神が平田篤胤佐藤信淵ノブヒロ。佐藤は久保田藩士だっのか!知らんかった。
f:id:gotuteki:20210916163215j:plain
f:id:gotuteki:20210920120907j:plain

で、浮浪者のいない(笑)アズマヤのある広場(コロナ中止だが秋田犬と遊べる施設がある)を抜け図書館をのぞく。
石川達三記念室を見学する。一作も読んだことはない。多分爾後も同断、大変失礼致します。
f:id:gotuteki:20210920120938j:plain

隣は何か現代美術っぽいわけのわからない建物。変な詩?のオブジェ?……パス。

蓮の花の盛りのお堀を渡って駅の前のビル街を見て回る。が、つまらない。
f:id:gotuteki:20210920120952j:plain

 ◯ ◯ ◯

 ・からす森
f:id:gotuteki:20210916163322j:plain
まだ飲み屋タイムまでは時間がある。
駅からすぐの秋田市民市場をのぞくが、閑散としていて、行列用の床の線がさびしい。中に業務スーパーがある。
f:id:gotuteki:20210916163239j:plain
f:id:gotuteki:20210916163303j:plain

飲み屋街をうろうろして、郵便局で金をおろす。並びに朝鮮会館。フーム

ネットであたりをつけた飲み屋を何件か偵察して、17時過ぎに『からす森』さんに入店。
強烈に懐かしい作り。
メニューも少なく期待が持てる。
突き当たりには看板お母さんの遺影。
コの字型カウンターにはひと席毎にアクリル板。注文は全てメモ紙に記入。若者にスマホのワクチン接種済み証を見せた。ちゃんと礼が帰ってきた。よかった。
f:id:gotuteki:20210916163402j:plain
f:id:gotuteki:20210916163335j:plain
f:id:gotuteki:20210916163349j:plain
まわりの常連さんを見回してまずはセットを注文。
1100円だが出てきて驚く。
フル規格の大ジョッキ、ちゃんと一人前の煮込み(ハーフサイズも有る)、ホルモン串3本。(計算すると1590円也)
これだけで、並みの晩酌なら終了だ。

……例によって飲み過ぎた。ホルモンを全種、日本酒、ジョッキ酎ハイ、ジョッキハイボール
爾後、飲み屋は二杯で切り上げるルールにしよう。

漬物が期待はずれ。以外は文句無し。
千鳥足で秋田駅ニューデイズで納豆せんべいを買って食べた。美味いがくさい。
一駅乗って今宵も羽後牛島駅
昨日通り過ぎた快活クラブが今夜の宿。
どうせ明日は始発で帰宅予定。

f:id:gotuteki:20210916163428j:plain

続く 兀