2024 8月奥州水沢最後の旅―奥州水沢,山形,新潟,富山へ
今年亡くなった奥州水沢の伯母の墓参りに、実家勢と2泊3日の旅。
8月12日 月曜
まず、小生のお孫さんのところで車の越中実家勢と待ち合わせ軽く歓談食事等の後宇都宮の宿に泊まる。
(ホテルの前、LRT だ!)
翌13日、水沢に向かう。
那須あたりの産直で「そすいの里」買ったヤキソバパンと海老フライ巻き寿司。パンが美味しい。ま、車じゃなきゃ来ないけど。
奥州市水沢の小生の従姉に会ってから近くの墓を参り別れる。
北陸以外唯一親戚のいるここ水沢には50年以上何度も寄らせてもらい、岩手秋田の山もずいぶん登ってきた。
だが残った者も皆老いた。水沢もたぶんこれが最後だろう。
□ □ □
鳴子温泉はながめて通り、赤倉温泉に寄って湯けむり館で入湯。
雰囲気は良い。泉質は驚くほどでもない。
これで、陸羽東線沿いに3箇所ある名湯百選はすべて入湯したことになる。(他は鳴子温泉、瀬見温泉)
赤倉温泉だけJR駅から遠いので今回車で寄ってもらって助かった。
まー、結論、やっぱ鳴子温泉が一番良いかな。
その後山形駅裏のいつも横目で見てるスーパーホテル泊。寝酒は毎度お馴染み24時間マクバ(結局そこかよ)(笑)
14日。山形の道の駅で桃とプラムしこたま買う。
高級な貴陽も月光も安い!!かいまくりーん。
果物では高級プラムが一番好きだ。何故か桃や葡萄は然程好まない。
柑橘・林檎が一番多く食すが、どちらかと言うと健康に重きがあるような気がする。
月光はやや甘味が勝っている、今回の貴陽は山梨の物よりやや味わいに欠ける気がした。が、毎日何個も高級プラムを食べたのは初めてだ。ありがたし。。ナムナム
ここのワイナリーも何度目か?お約束だな。自分からは来ないヨ、ワイナリー似合わない。。。
・・・正直、酒は生活必需品(薬)なので、ワインや清酒に凝ったり蕩尽する趣味は持たない、故に蔵元やワイナリーに興味はない。
飯豊町から日本海方面村上へ抜けるルートだが、途中塩蔵キノコの専門店?を見つけた。凄いような怖いような。。。菌と灰汁で泡を吹いている。本当に喰えるのか?でも、たぶん料亭なんかもここから仕入れてるのだろうなー。
・・・今まで何故気がつかなかったか?
村上も小生の提案。鮭の店に行きたかった。予約優先は知っていたので飯を食うのは無理だった。
あら、珍しい小鯛の卯の花寿司。
酒びたし用の削った干し鮭は買った。ま、寒くなったら清酒にて。
後に食した鮭(塩引)はさすがに(高いだけあって)美味。。が、すべて北海道産の(脂の旨味の多い?)鮭を現地で加工しているという。うーん、微妙。
今は知らんが、金沢あたりの金持ちは村上の鮭を何匹も先払いで買い、ここで熟成塩引にさせていた。やはり地元の魚屋にルートがなくてはダメみたいだな。
一切れ千円程度の鮭はスーパーの奴とは全く別物。誰でもわかる旨味の濃さ。ご飯としか合わない。或意味とても分かりやすい贅沢。
千ベロネットで知って、行きたかった新潟「ピア万代の持ち込みコーナー」は魚屋さんギリギリセーフ。しかもなんとお刺身半額!!地酒カップ酒も多種あるので、実質価格家のみ以下。大変けしからん。困ったもんだ。刺身、安くはないが美味い。鯛が旨かったし、鮪も養殖でないと思う。ハモの湯引きはマァスーパーの味。。近々再来決定大三元ちゃんちゃん。
つーか、独りで飲んですいません。
富山に着いたのは日付を越えていた。運転ありがとやした。
以上