兀狄山人漂泊録 GotutekiSanzin hyouhakuroku

世を捨て 人生から降り 晴歩雨読 無為徒食 兀兀騰騰 逍遙漂泊 備忘録

白河 ラーメン 小峰城  【旅】【食】

白河 ラーメン 小峰城  【旅】【食】
f:id:gotuteki:20180911070338j:plain
09 月10日は、青春切符の使用期限の日。

よって1枚残ったやつを使うために暇潰しの旅に出た。
どうも日本中空模様はぱっとしないようだ。
用意したのだけれど、輪行は止めた。なかなか行けない。

東海道方面は数日前に行ったばかりだから、新潟方面か東北方面か。
特に行きたい所もないので日帰りなら温泉か、安い食べ物くらいか。

ならば、なかなか機会の無かった白河ラーメンにしよう。
ついでに久々に宇都宮で餃子でもつまんでくるかな。
ラーメン餃子なら安上がりだ。

ワレながら、本当にヒマジンだ。

やはり、ワンシーズンに二組10枚の青春切符はもて余すな、来年からも北海道へ行くとして、フェリーや道内高速バス等使って一組5枚で終わりにした方が良さそうだ。

結局、鹿島神宮と静岡と白河と3ヶ所も日帰り旅行なんかしてしまった。
おじいさんみたいだ。
ま、どうせ暇だからゴロゴロしてるよりいいけど。

酒を抜いたら、少ししか眠れない。
22時には目がさめた。
「古代東北王権」を「日本書紀」を参照しつつ読み返してる。tabletがあると調べ事が速くて助かる。

始発に乗る。

大宮はもう混んでいる。宇都宮はラッシュアワーど真ん中。~~
埼玉西部から、大宮・都内方面朝イチは休日の方が気が楽。……
やはり、甲府か高崎方面が心落ち着く。

黒磯で切符にスタンプを押してもらった。
雨が降ってきた。
北へ行くほど車内はすいてくる。 
眠いが、うつらうつらしては本の読みつつ思うから早い。
10:02 白河着 

お目当ての、ラーメン屋さんは11時と11時半から。

駅で時間を潰し、コンビニで激安サンガリアの酎ハイを空腹に流し込む。
〆状態のラーメンが一番うまい。……? 
雨が強くなったり弱まったり。
鍵状の通行しづらい町並みを見物方々15分ほど歩く。
良い街並みだ。流石親藩松平候の土地だけある。

白河の白きに魚も住みかねて もとの田沼の濁りぞ恋しき

習ったね。よく、おぼえてるもんだ、、、

開店同時に満席の有名店らしいが雨なので一人。
表の雨がかからないように作り付けのベンチで待つ。

『英』
注文は決めていた。 ワンタン麺。
白河ラーメンはワンタン麺が美味しいらしい。
f:id:gotuteki:20180911070433j:plain
暖簾をかけに来た女性に続いて入店。
カウンターの隅で待っていると続々お客さん。
ほとんど地元の方々だと思われる。

流れるように作っている。
小ライスを付けてくれる。
うまいのは当たり前だが、とてもバランスが良い。
丁寧で神経の行き届いた料理だ。
これは素人には出来ない。
麺の硬さ、スープの温度と塩分と脂分。
厚いチャーシューの柔らかさと濃いめの味付け。
小ライスが適量である。
薄味のシナチク、茹でた小松菜、アクの無い少量のネギ、……玉子、海苔、鳴門。
実に行き届いている。
ワンタンはわりにしっかりしていて、肉もみっちり入っている。
ま、これはなくてもラーメンの完成度は完璧に近い。
ラーメン650 ワンタン麺800円。
f:id:gotuteki:20180911070603j:plain
今年の最高得点。
広島、旭川、函館、尾道全てすごく美味かったが、バランスでうわまわったな。

温度。
北海道のラーメンで思ったのだが、スープの温度が麺の質に比べて高すぎる。
すると、後半麺がのびすぎる。
時間を追うごとに適度に柔らかくなるくらいが好ましい。
だから、無闇に大盛りも考えものだ。
替え玉システムは麺とスープを選ぶから普遍性は無い。
プロが提供したものを、謙虚に想定された速度で味わうのがまた、味わう方の腕だと思う。
美味いものを、うまく食べるのは両者の協力関係にある。
極端に猫舌とか、極端に食べるのが遅い人は、ある程度訓練すべきだ。
そんなもの個性ではない。幼稚さだ。
好き嫌いなど論外。
虫や蛇の類いでない限り、出されたものは美味しく味わえ。

……等々……満腹の妄言也。

少し腹ごなしに、小高い神社に昇る。
天神〃社。……天神社ではない。
f:id:gotuteki:20180911070700j:plain
これが、あたり。
天神山に天神と摂社で独立して秋葉さまと稲荷。
……何故かGoogleさんは、秋葉神社となっている。
だが、気になるのは街を臨んで月読さまと聖徳太子と足尾神社?の石碑が並んでいる。
3つとも突っ込みたい。
イザナキもアマテラスも抜きでツクヨミ単独?
足尾の神様?ずいぶん唐突だな?
って、そんなの聞いたこと無い、古峯のこと?
聖徳太子は足尾があの鉱山なら山師つながりか?
f:id:gotuteki:20180911070757j:plain
f:id:gotuteki:20180911070850j:plain
おっ、子規がここらに旅行してこの神社詠んでるんだ。

「夏木立 宮ありそうなところかな」

いいねー。やっぱ、すごいなー。
子規ここまで上れないほど弱ってたのかな?(昇ってないよね、この句は?)
こんなつまらない(失礼)感慨をうまく句にまとめるもんだなー
f:id:gotuteki:20180911070940j:plain
後から街を歩いてわかったのだが、足尾山は天神山のとなりでそこが本来の土地の神様らしく、足尾銅山は取り合わせ無関係らしい。
なるほど、街を見渡せるE場所だから、葬り山だったのかもしれないな……

このあと、もう一軒予定していたのだが、腹も心も満足してしまった。
はしごは、あちらにも失礼。機会を改めようと、店を横目に見つつ線路をくぐり城に向かう。
f:id:gotuteki:20180911072426j:plain
(白河駅ホームから)

駅の真裏が小峰城
やぐらが木造で復元されていて無料で見学できる。
f:id:gotuteki:20180911072650j:plain
ありがたやー。
おとめの桜も哀しや。
つーか、神道集の橋姫明神の類い、人柱かよっ。ヒデー話だな。
f:id:gotuteki:20180911072748j:plain

隣接する集古館では戊辰戦争関連の展示だったけど月曜休館。
月曜は、外さなくてはダメだ。

堀に水も湛え、白河市民は幸福だな。
いやー、会津は豊かだ。
f:id:gotuteki:20180911072548j:plain
腹もふくれ、眠くなった上、電車に叩きつける雨の音でとても餃子どころではない。
素直に帰宅した。

青春切符の消費の為とは云え、白河に行けたのも神の外的援助だ。
ありがたさにぞなみだこぼるる。

夏の旅もこれで仕舞い。
次は、漂泊の秋だ……


データ
2018年9月10日東飯能 05:21発 - 白河 10:02着
4時間43分 料金:3,350円
東飯能
|  5:21発
|    JR八高線(普通)[川越行]5分
高麗川
|    JR川越線(普通)[川越行]18分
|  5:45着
○川越
|  5:49発
|    JR川越線(通勤快速)[新宿行]23分
|  6:12着
○大宮(埼玉) ⚫早いのに乗れた
|  ×6:34発 06:12
|    JR東北本線(普通)[宇都宮行]1時間17分
|  7:51着
○宇都宮  ⚫早いのに乗れた
|  ×8:03発 07:40
|    JR東北本線(普通)[黒磯行]53分
|  8:56着
○黒磯
|  9:06発 ⭕結局、これ
|    JR東北本線(普通)[新白河行]25分
|  9:31着
新白河
|  9:59発
|    JR東北本線(普通)[郡山行]3分
|  10:02着
■白河
━━━━━━━━━━
13:27発 - 宇都宮 15:01着
所要時間:1時間34分
料金:1,320円 (ICカード:1,320円)
●白河
|  13:27発
|    JR東北本線(普通)[新白河行]4分
|  13:31着
新白河
|  13:38発
|    JR東北本線(普通)[黒磯行]24分
|  14:02着
○黒磯
|  14:09発
|    JR東北本線(普通)[宇都宮行]52分
|  15:01着
■宇都宮  、、、、➡そのまま帰宅

end