自己療養[食 3.ミューズリーを作る],,201206
自己療養―食,運動,代替医療―
図書館にグラノーラとミューズリーの本があったので、簡単で健康的そうな「ミューズリー」を家にある材料で作ってみた。
◯ ◯ ◯
そのまえに、
「シリアル」「ミューズリー」「グラノーラ」
の、おおよその定義。
「シリアル」
穀物をそのまま食べれるように加工したもの全般。
「グラノーラ」
オートミール等主材料と副材料(ナッツ,ドライフルーツ等)を、油脂と糖類と混ぜてオーブンで焼き固めたものを砕いたもの。
「ミューズリー」
1「グラノーラ」から糖類を除いたもの。
または、
2オートミールと副材料をフライパンやオーブンで乾煎りしたもの。少量油を使ったり、少量の糖を加える場合もある。
と、云うわけで、2の「ミューズリー」が、シンプル。
レシピは、参考まで↓↓
https://cookpad.com/recipe/2400689
簡単だから適当で良いと思う。
結果。
なかなか、良い。15分くらいで作れるし、洗い物もほとんど出ないので楽。
甘酒やヨーグルトをかけないと食べにくい、が、オートミールをそのまま食べるよりずっとまし。
大粒のレーズンとラズベリーがあったので使ったけれど、小粒のレーズンの方が美味しいと思われる。
ピーナッツも砕いてから入れた方がいいだろう。
改良しつつリピートしようと思う。
写真の、かぼすや柚子の皮の蜂蜜漬けをのせて食べた。
兀