兀狄山人漂泊録 GotutekiSanzin hyouhakuroku

世を捨て 人生から降り 晴歩雨読 無為徒食 兀兀騰騰 逍遙漂泊 備忘録

秋のフリー切符2024―1― 新潟,新津温泉,日帰り【写真なし】

秋のフリー切符2024―1― 新潟,新津温泉,日帰り【写真なし】

 JRでここ毎年発売の「秋のフリー切符」を初めて使ってみた。
 10月20までの2週間のうち、連続する3日間普通列車乗り放題。乗車条件はほぼ青春18切符同様。7850円。
 しかし、連続する3日間と云うのが、非常に使いづらい。

 コースを考えるとどうしても慌アワただしくなる。
 当初の予定は、
1日目→新潟(ランチ)→新津(温泉)→北長岡泊
2日目→飯山線経由名古屋(食事)→永和(尾張温泉)名古屋泊
3日目→熱田駅豊橋(ランチ)→焼津駅(温泉)→帰宅

 しかし、乗車直後スマホをわすれてきたのが発覚。とりあえず新潟へは向かうとして。
 結局、メインイベントの新潟ランチ、新津温泉、尾張温泉はキメて、3日目は帰宅せず下呂温泉経由で富山へ行くことにした。

1日目 東飯能発→新潟駅(ランチ)→新津駅(新津温泉)→最終で日帰り帰宅
2日目 東飯能発→名古屋駅(食事)→関西本線永和駅(徒歩2㎞尾張温泉、徒歩4㎞快活クラブ千日前店泊)
3日目 (徒歩)春田駅熱田駅(熱田神宮)→岐阜駅(途中下車)→美濃太田駅(〃)→下呂駅(下呂温泉)→富山駅(ココカラ実家滞在)
 
 と、云うわけで新潟は超ロング鈍行日帰りになった。スマホないので写真無し。
列車時刻や経路案内など、かなり苦労したが、逆に昔を思い出して面白かった。
 安いコンデジ買って基本スマホOFFの方が面白いかもしれない。

◯便利と自由は同義ではない。

 とりあえず、行程は以下。
東飯能駅始発5:20→高崎→水上→長岡→新潟
徒歩
水産卸市場食堂 「地魚食道 瓢」ヒサゴ
https://niigata.mypl.net/shop/00000355458/
 刺身定食¥1700 
刺身が細かく切ってあってせこくみえたけどさすがに刺身わりと美味しかった。特にイカがよかった。米もたぶん新米でかなりうまい。まぁうちと同レベル(イヤな感じ)。雰囲気はマジ社員食堂(笑)
 もっと高い豪華版希望。
 が、ピア万代で小さい蟹寿司+海鮮丼買って休憩所で食べた方が満足度高いかも。
 
 小雨が降ってきたので橋を渡って古町方面は止め。駅に戻り新津へ。
 新津駅から少し歩く。新津の街は味わい深い。次回ゆっくり散策する。
とりあえず迷いながら、ハードコアな
新津温泉へ。
 焼津温泉は東海ガスの試掘から出たらしいが、こちらは本物の元石油採掘現場のとなり。日本近代産業の遺物。
 受付で¥500払い、休憩室らしき大部屋に面した廊下をL字の建物の最奥の浴室へ。
石油というかベンジンの匂いがする大きくもない浴槽1つ。上がり湯も無い。
洗い場?らしきもの2つ。ロッカー無しだけど浴槽から更衣室丸見えだから問題無い?
ぬるいけど暖まるらしいが、神経痛持ちには熱い湯が欲しい。
蛇口の湯で流してもしばらくベンジン臭は残る。うーん、、、シャワー浴びたい。
 廊下を戻る際、ふつうの飲用水道がある。浴室の水道は(かなり強者の小生にして)飲むのが怖かったので助かった。
 が、それでも唯一無二の侘び寂び具合は、必見必浴。

「新津温泉」8:00~18:30(怪しい)
https://niigata-kankou.or.jp/spot/11336#

谷川岳を越える関越線は本数少なく最終早い。が、意外なことにやりたいことは日帰りでできてしまったので、素直にいったん帰宅。鈍行で、新潟日帰りの偉業?達成。

 15:27新津発最終で 22:27東飯能着。

新潟までふつう乗車料金¥5500なので、往復¥11000。秋のフリー切符¥7850のもとをとってしまった。
 けど、2度とやらないよ。

以上 兀狄記